インフォメーション
第68回光波センシング技術研究会(LST)講演会(2023年5月12日)参加&プログラムのご案内
2023年4月7日
第68回光波センシング技術研究会ご参加につきまして、下記のとおり、ご案内申し上げま
す。多くの皆様のご参加をお待ちしております。
光波センシング技術研究会委員長
大谷幸利
※参加案内&プログラム は こちら
※参加申し込みは こちら
第68回 光波センシング技術研究会参加案内
開 催 日 2023年5月12日(金) 13:15~17:00 (懇親会 17:30~)
会 場 芝浦工業大学豊洲キャンパス・交流棟5階501
主 催 応用物理学会・光波センシング技術研究会
共 催 OFS日本委員会
日本光学会フォトニクス情報システム産学連携専門委員会
IEEE Photonics Society Tokyo Section Chapter
講 演 会 招待講演(3件,15:00~17:00(オンライン聴講可 Zoom))
一般講演(21件,ポスター講演,コアタイム 13:15~15:00)
[招待講演]
・古敷谷 優介 氏(NTT,アクセスサービスシステム研究所)
「通信光ケーブル網を活用した光ファイバ環境モニタリングを実現する分布型
振動センシング技術」
・大川 洋平 氏(JAXA,研究開発部門)
「ブリルアンダイナミックグレーティングとその応用」
・渡辺 一弘 氏(創価大学理工学部・㈱コアシステムジャパン)
「水環境インフラ点検に資するIoT向け省電力オール光ファイバ水位計測
システムの開発」
問合先: 光波センシング技術研究会(LST)
事務局・副委員長 田中 哲
防衛大学校電気情報学群通信工学科
〒239-8686神奈川県横須賀市走水1-10-20
TEL: 046-841-3810 内線3368(追加ダイヤルイン)
FAX: 046-844-5911(9:00-17:00)
Email: st_nda@ybb.ne.jp
※ 講演論文の別刷を2,000円/件、論文集のバックナンバー(第51~65回)を
6,000円/冊、第1回から50回までの講演論文を収録したDVDを7,000円/枚にて
頒布しています。光波センシング技術研究会(LST)事務局までお問い合わせくだ
さい。